衝撃!一年の計は元旦にあった!(もう五日だよ)

2024年もお世話になりました。 振り返れば 修羅場しかなかったね? というのが実感。 2月に思い付きで模型展示会開いて。 3月にインディゲームマーケット4にサークル参加。 4月にお寺の模型展示会に参加。 6月に仙台みちのくコミティアにサークル参加。 12月に郡山みちのくコミティアにサークル参加。 うん、 雑に振り返ってみても見事に修羅場だらけだ。 なお2月の展示会に関しては あとで怒られました。 「せめて 早くても半年前くらいに発表しないとダメだよ! あと 他の展示会に被んないようにしなきゃ! 」と。 確かに この辺は見切り発車且つ勢いでやっちまった所があったんで。 これは次回やる時の反省材料とします。 そんなこんなで、前置きが長くなりましたが。 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年の正月三が日ですが、 元日にカレーつくってそれで三が日持たせる作戦 が見事にはまりまして。 配信の方も ゲーム初めの儀が滞りなく…済むわけがなく。 1本目のニューマンアスレチックスはコンティニュー2回で何とかクリアできたんですが、2本目のガンスターヒーローズが後半ボコボコでして。最後はシャチョーレーザーに頼らざるを得ない状況でした…。よくクリアできたよ…。3本目は急遽入れたSNKギャルズファイターズだったんですが、こちらもコンティニュー2回で舞さんEDを無事。 二日目の配信では 駿河屋ネットショップで昨年末に購入したPS1/PS2タイトル4本の動作確認 を。 購入物は画像を見ていただくとして。 いずれも思っていた以上に満足度のいくタイトルばかりでした。ヘビーメタルサンダーは折を見て配信でやろうかなぁ。 三日目の配信は 馴染みの店で購入してたファミコンカセットの動作確認 を。 こちらも画像参照。 しかし、動作確認を終えた自分は久しぶりに ウィザードリィを遊ぼうとして、恐ろしいものを目の当たりにするのでした…。 それがこちらのツイッチクリップになります…。 https://www.twitch.tv/dj_minamo/clip/AbnegateSilkyInternKappaRoss-ii9g6FUwp8Je-WDb というかバックアップ復元機能があったことを今知ったぞ!?これ正規品だよな!? そんな恐怖で締めくくられた三が...